
こんにちは、岡山市で機能性シューズの企画販売をしているアスティコです。
過ごしやすい季節になるとお買い物や旅行などで外出する機会も増え、たくさん歩くことが多いのではないでしょうか?
そんなときには、やっぱり歩きやすい靴がいいですよね。
また、最近ちょっとつまずきやすい…というお悩みをお持ちでしたら、つまずきにくい靴を選んでみてはいかがでしょうか?
快適な靴を選べば、お出かけがもっと楽しくなりますよ。
今回は、快適タウンシューズとしてロングセラーの弊社の靴をご紹介します。
快適タウンシューズ
ご紹介するのはこちらのシューズです。

「歩きやすい」「履き心地が良い」とリピートでご利用される方も多数いらっしゃいます。
おすすめポイントをご紹介しますね。
おすすめポイント4つ
ポイント 1
\ 歩きやすい & つまずきにくい /

つま先の反り上がりが、足運びをサポートします。
体重移動がスムーズになり、自然と足が前に出やすいです。
適度に反り上がったつま先は、つまずき防止にも。
ポイント 2
\ 簡単に脱ぎ履きできる /

サイドファスナー付(内側)で、簡単に脱ぎ履きできます。
靴紐を毎回結びなおす必要がありません。
ポイント 3
\ ウェーブインソールで足裏快適 /

表面に波型の凹凸があるインソール(中敷き)を採用。足裏を心地よく刺激してくれます。
取り外しできますので、自分好みのインソールに取り替えも可能です。
ポイント 4
\ 選べる4色展開 /
落ち着いたカラーを取り揃えました。服装に合わせてお好みのカラーを選べます。
(画像をクリックすると、オンラインストアの詳細ページに移動します)
よくあるご質問など
・どんな履き心地ですか?
靴底やかかとまわりが比較的しっかりしているので、安定感のある履き心地です。
やわらかい、ふわふわした履き心地がお好きな方には、合わないかもしれません。
しっかりめの履き心地ですが、かたすぎるということはありませんので、ご安心ください。
やわらかい履き心地がお好きな方は、以下の軽量ニットシューズがおすすめです。

ストレッチ性のあるアッパーで、足のかたちにフィット。
かかとを踏めばサボ風にもなる便利な2WAY仕様。
■どのサイズを選んだらいいですか? サイズ感を教えてください
標準的なサイズ感です。
普段履いている靴と同サイズをお選びいただくのがおすすめです。
22.5~25.0cm(0.5cm刻み)のサイズをご用意しております。足囲は3E相当です。
■ファスナーが上がらないです
甲部分の紐がきつい可能性があるので、靴紐をゆるめてみてください。
靴紐をゆるめることで、ファスナーが上がるケースが多いです。
■お手入れ方法は?
変質の原因となるため、水洗いは避けてください。
汚れが気になるときは、ブラッシングで汚れをざっと落としてください。
今回ご紹介したアイテム

アイテム名 | タウニークラブ フィル |
サイズ | 22.5~25.0cm(0.5cm刻み) |
カラー | スミクロ、ライトグレー、ココアブラウン、サンドカーキ、ワインレッド |
ワイズ | 3E(EEE)相当 |
片足重量 | 約230g(23.5cm) |
甲材 | 天然皮革×合成繊維 |
底材 | 合成底 |
商品の企画設計は日本、生産は中国です。 |
つまずきが気になる方は、つまずきにくい靴にプラスして、運動で筋肉をつけることも大切です。
株式会社アスティコ
岡山県岡山市中区江並417-1
TEL:086-276-2010
岡山で機能性シューズの企画・販売を行っています。
○運動不足解消の近道!かかとのない健康シューズ「ロシオ」
○軽くて脱ぎ履きラクラク。リハビリや介護にケアシューズ「すたこらさんソフト」
○つまずきにくい安心快適タウンシューズ「タウニークラブ」